こんにちは。
最初の投稿から少し期間が空いてしまいました。
見てくれている人がいないと、定期的に更新するのは中々難しいです。
いつか、いろんな人に見てもらって、見てくれた人に何か勇気を与えられるようなブログにしたいです。
さて、早速本題ですが、
過去は変えられない、変えられない過去を悔やむなというのは、誰もが一度は言われたことがあるのではないでしょうか。
変えられるのは未来だけだ、と。
確かに過去にあった出来事を変えることはできません。
ただ、捉え方で過去は変えることができるということを知っていましたか?
過去は現在によって変わります。
どういうことかというと、
現状に満足している状態であれば、
過去は、あのときがあったから今があると思える。
現状が苦しい状態であれば、
過去は、あのときああしておけば!となる。
すなわち、今どうあるかで、過去が決まります。
どんな失敗も、どんな苦しいことも残り越えて、
あのときああしておけば!と思わずに
あのときがあったらからいまがある
と思える人生にしたいものですね。
「将来、胸を張って話せるように
いま物語を紡ぐのです。」
(20歳のときに知っておきたかったことより)
最後に少し前に読んだ本でとても気に入った箇所の写真で締めくくりたいと思います。
(ユダヤ人大富豪の教え)